ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
riku
riku
野営泊、アルコールストーブ自作、道具のメンテナンスにも興味あり。女子キャンパー育成中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年07月12日

Optimus No,111C Hiker




本日の夕方、Take.Gさんからメールがありました。

自宅近所の「O-ド・オフ」に「なう」との事でしたので、遊びに行く事にしました。

10分後、Take.Gさんを発見して程なく合流、

リサイクルショップに来るのも久し振りだったので、店内にあるキャンプ道具のコーナーへ。

すると・・・



Optimus No,111C Hiker


なっ なんと、オプティマス111Cが置いてあるではありませんか!

しかも、信じられない値段が付いてます・・・



Optimus No,111C Hiker


状態はまあまあの新古品、未点火の模様!



Optimus No,111C Hiker


元箱までしっかりと付いていました!

あとで確認をしましたが、Oリングやパッキン類も良好です。

思わぬ所で掘り出し物をGET出来ました!(笑)

因みにTake.Gさんもレアなシングルストーブを激安でお買い上げです。

O-ド・オフさん、レアな商品のお値段を知っているのでしょうか?

これらを某オークションに流したら・・・

ぐふふ・・・

使いますケド。(笑)



この記事へのコメント
なんとなく行こうかな~って思っていたんですが・・・

急に忙しくなって・・・・

こんな出物があったなんて・・・

クヤシィ!
Posted by はいえ~す at 2010年07月12日 22:17
はいえ~すさん

おつかれさまデス

あと、EPIのSBランタンの中古も買いました(笑)

某オークションで買ったと思えば、安く買えたな~といった値段デス

あとは鹿さんマークしか残ってません・・・(笑)
Posted by rikuren at 2010年07月12日 22:37
くー、良い買い物をしたようで・・・。

自分も欲しかったです。

いくらでゲットしたか今度こそっと教えて下さい。
Posted by はかせ at 2010年07月12日 23:30
はかせさん

おつかれさまデス

色々調べてみましたが、比較的年代の新しいもののようですね

はっきり言ってお安かったデス!

値段は水曜のミーティングでお知らせしますけど・・・

来ませんっ?(笑)
Posted by rikuren at 2010年07月12日 23:42
お疲れ様です!


2980円!!


ズバリでしょうか!?  (笑)
Posted by タマカンタマカン at 2010年07月13日 00:23
タマカンさん

おつかれさまデス

ん~ もうちょっとだけ高いですね~

って、ここでは言えませんよっ(笑)
Posted by rikuren at 2010年07月13日 00:27
こんな物がでてるんですね!

なうでみましたが赤い方も赤いブツGETされてましたねぇ。

さすがSHC本拠地近くのリサイクルショップですね(笑
Posted by hikabass3810 at 2010年07月13日 19:33
hikaさん

おつかれさまデス

毎年、この時期になるとキャンプ用品が並ぶのですが、

こんなモノがあるなんて意外でしたねぇ

この111C、調べたらビンテージまでとはいかない約10年前の物でした

当時の定価¥22000、コブラバーナーと言う比較的音の静かなモデルです

とろ火もいけるマルチフューエルのストーブですが、扱いがちと難しいデス

早速火入れをしたので、暫く使ってみようと思っています~

コメを炊くには便利そうデス(笑)
Posted by rikuren at 2010年07月13日 20:54
おはようございます♪

リサイクルショップ行ってみます!

お宝が埋もれているかも(ムフフ)
Posted by どら at 2010年07月15日 09:42
どらさん

おつかれさまデス

初火入れで雑に扱ってしまったので、少々赤火が出ています(笑)

peak1さんに取扱いを教わったので、これでガンガンに使えます~

初夏のリサイクルショップって意外と穴場なのかもしれませんね・・・

いい買い物が出来ました!

さあ、簡単パン焼きのリベンジですよ~

今度、どらさんと一緒に焼きますんで(笑)
Posted by rikuren at 2010年07月15日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Optimus No,111C Hiker
    コメント(10)