ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
riku
riku
野営泊、アルコールストーブ自作、道具のメンテナンスにも興味あり。女子キャンパー育成中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年04月27日

野営キャンプ、しませんか?





野営キャンプ

それは・・・

どこも混んでいるから、空いているところで張る!

キャンプ場では味わえない不便を味わいにいく!

タダだからいく!(笑)

いろんな理由があるでしょうが、要するにやりたいからやる!です。(爆)


某B氏談









こんにちは! りくりんデス。

突然ですが、 「野営キャンプ」  でご一緒しませんか? 
 
場所は愛川町を流れる中津川の河原・・・しかも、ワイルド!

したがって、水補給場所やトイレなどの施設が近くにありません!!
(800m先のハ菅橋にきれいな水洗トイレがあります)

女性の方やお子さまにはある意味、ハードルの高すぎる野営となりますが、

興味のある方、いかがでしょう?





野営キャンプ、しませんか?
【現地写真】





【日時】

5月8日(土)9日(日)

デイ参加、もちろんOKです





【場所】

神奈川県愛甲郡愛川町中津

ハ菅橋~角田大橋間の中州河原





【参加資格】

あるわけありません。(笑) 

「気が向いたら来てね」 という大雑把な企画デス。

ただし、ゴミの持ち帰りは必ずしてくださいね。

yaburin!さんの名言、 「ここで野営した跡は残さない」 がモットーです。 

ちょっとした周囲のゴミ拾いなんてのもいかがでしょう?

参加表明をする必要はありません





野営キャンプ、しませんか?
【現地写真】





【現地アクセス方法】

下の地図を参考にして下さい。

一本松方面からの現地入りの場合、ハ菅橋を渡ってすぐの信号を斜め方向に右折、
(その信号の左手に公衆トイレがあります 手洗器ですが、水補給OK)





野営キャンプ、しませんか?




そこからすぐに1つ目を斜め方向に右折すると道路工事現場脇に出ますので、

それからは土手道方面へ道なりです。





野営キャンプ、しませんか?




土手道を上流方面へ直進、斜め右に入る中州河原の入り口があります。

そこから更に上流へ行くと現地です。




野営キャンプ、しませんか?




当日はこちらのテントでお待ちしてますね。





野営キャンプ、しませんか?




不明の点がありましたら、コメントください。



この記事へのコメント
こんばんは~

そちらこそお早いw

下書き完了! はいつでした?(笑)
Posted by ぶ~ぶ~ at 2010年04月27日 22:46
ぶ~さん

おつかれさま!

15分前デス・・・

急いで書いたんで、大した内容じゃないし(笑)

当日はよろしくお願いしますネ!
Posted by rikuren at 2010年04月27日 22:52
お疲れ様です!…






ふふふ…




強制参加ですかね!…(笑)




他にお誘いがなければ参加の予定です!…






多分…道に迷って違う場所で野営してるかも?!…(笑)
Posted by yaburin! at 2010年04月27日 23:01
こんばんは~ グッサンです

行きたい!

でも、9日は母の日・・・

花の荷物がいっぱいなもんで残念ながら出勤(T_T)

次回よろしくお願いします!!
Posted by グッサン at 2010年04月27日 23:08
yabuさん

おつかれさまです~

強制ではありません!

ただ、待っているだけですからね~

気にしないでくださいね~

タダ、待っているだけですからぁ~(笑)

OM頂ければ直メでナビしますヨ
Posted by rikuren at 2010年04月27日 23:08
グッサン

お疲れ様です!

そうなんですよね~ 母の日ですね

忙しい時に日時設定してしまってスミマセン・・・

次回、ご一緒出来る事を楽しみにしています!
Posted by rikuren at 2010年04月27日 23:17
う~ん
8日は通常出勤なのできびしいな~
Posted by 監督 at 2010年04月28日 00:34
監督さん

お疲れさまデス

連休後の週末なので、予定の合わない方が多いかもしれませんね

自分都合での日程ですいませ~ん

夜襲でもOKなんですケド^^
Posted by rikuren at 2010年04月28日 00:39
行きたいっす、でも仕事です(泣)

指くわえてレポ見させていただきます。
Posted by hikabass at 2010年04月28日 01:34
hikaさん

お疲れさまです

仕事で都合が合わないのは仕方のない事ですよね

「行きたい」って言ってもらえるだけでもありがたい事ですヨ

hikaさんの今後の一野営計画の参考にでもなれば幸いデス!
Posted by rikuren at 2010年04月28日 01:48
行きたい!会いたい!キャンプしたい!

仕事に都合がつけばお邪魔しても良いですか~~ソロですが・・・
Posted by どら at 2010年04月28日 09:22
どらさん

お疲れさまデス

もちろんですともっ!

時間の都合がついたら来て下さ~い

ドタキャンでも全然問題ないですからお気軽に!(笑)

自分もソロ参加の予定ですよ

アクセス方法がわからなかったら直メしてくださいね~
Posted by rikuren at 2010年04月28日 09:32
こんにちは!

むかし「ハ菅橋」の下でよくBBQしました!
まだ、中津川まで降りる橋が出来る前・・・

土曜の夜、夜襲でお邪魔するかもしれません!
真っ暗な中、辿り着けるか心配ですが(^^;
Posted by ダイ。ダイ。 at 2010年04月28日 09:54
キャンパーにとっては致命的な土曜夜の用事が...
5月はずっとそんな感じです(号泣

なので日デイを画策します。
Mちゃんきますか?
Posted by angry at 2010年04月28日 10:05
ダイさん

お疲れ様です

最近では田代やハ菅橋の方から穴場を求めて

角田大橋近辺に来るBBQをする人達が増えていると聞きます

なので、盲点をついて目立たないその真ん中でやる事にしました(笑)

入口はわかりづらく道も細いので、どうぞお気を付けてくださいね・・・

すぐわかるように明るくしておきます!(笑)
Posted by rikuren at 2010年04月28日 10:21
あんぐり~さん

おつかれさまデス

わかりました! 大歓迎ですヨ!

ご用命でありましたら、うちのチビも連れて行きます(笑)

場所がわかりづらいので、何かあればメールください

楽しみデス~~~!
Posted by rikuren at 2010年04月28日 10:26
はじめまして。チョボといいます。

ちょこちょことホームページを拝見してました。
ソロキャン初心者なのですが、この度テントを購入しました。
初心者が新参者がノコノコと参加しても大丈夫ですか?
何か決まりだったり、ルールだったりあるのですか?
Posted by チャボ at 2010年04月28日 16:31
ぶ~です。

大事なこと聞き忘れてました。

おやつにバナナはふく(バキ

ランブリ設営可能なようですが、アメドもイケそうかな?

メガ+コットの方が無難でしょか?
Posted by ぶ~ at 2010年04月28日 17:22
チョボさん

はじめまして  りくりんデス

はい、 もちろんです!

参加資格などありませんよ、心置きなく練習会としてご利用下さいマセ~

なんだかですね、あの某S氏の「なんちゃら練習会」みたいデス(笑)

是非、お気軽にお声をお掛け下さいネ

楽しみにしております~

(チャボさん? チョボさんでよかったのかしら?)
Posted by rikuren at 2010年04月28日 18:33
ぶ~さん

お疲れさまデス

♪おやつは300円ま~で バナo(`ε'(〇= バキ

写真は角田大橋なんですが、

こちらの場所もスペース的にはどっちでも大丈夫ですヨ

場所によって、ちょっとペグが打ち辛いかもデス
Posted by rikuren at 2010年04月28日 18:45
どうもsamです!

で~~~、楽しそう!

ここなら近いんで土曜頑張れれば・・・
・・・が、9日の仕事後から慰安旅行なんで無理か~

また企画お願いします!

もしかしたらオアフから設営完了!します(笑)
Posted by sam ! at 2010年04月28日 23:18
おぱよ(^O^)


行きたいなぁ~


ちとOM送ります…
Posted by yuma11 携帯 at 2010年04月29日 06:47
samさん

おつかれさまです~

はい! 天候がよければ、4駆で行けるスペシャルサイト(?)に

皆さんをご招待するつもりですヨ

現地で皆さんと「野営企画」したいと思ってますから

またの機会、ジョイントしましょ!

ほぉ~、ワイハですかぁ~!

楽しんできてくださいネ

また、新しい「伝説」ができる事を期待してますから(笑)
Posted by rikuren at 2010年04月29日 07:37
yumaさん

キタ━(゜∀゜)━ッ!!

おぱよ!

了解デ~ス

OM待ってますヨ
Posted by rikuren at 2010年04月29日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
野営キャンプ、しませんか?
    コメント(24)