ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
riku
riku
野営泊、アルコールストーブ自作、道具のメンテナンスにも興味あり。女子キャンパー育成中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月09日

DUG TRIPOD (ダグ トライポッド)




DUG TRIPOD (ダグ トライポッド)


先日のソロキャン練習会でご一緒させて頂いたしまさん

キャンプ経験が豊富でありながら練習会初参加、機能的な道具と料理に拘るナイスガイでしたヨ。 

美味しい料理までご馳走になりまして、本当にありがとうございました!

そんな彼がさりげなく使用していたのが、 この 「ダグ・トライポッド」 。

その大きさと形がどうしても気になったので、練習会終了後の帰宅途中でW-1へ直行!

即購入デス・・・(爆)

W-1店頭税込価格¥2100の商品でした~。 


DUG TRIPOD (ダグ トライポッド)


中身を広げるとこんな感じ。

収納は390mmと小さく、重量も423gと軽いです。


DUG TRIPOD (ダグ トライポッド)


組み立てるとこんな感じ。

最上部の高さは795mmとやや微妙なサイズです。


DUG TRIPOD (ダグ トライポッド)


まずは焚火で料理をすることを想定して、こんなことをしてみます。

ネイチャーLをセッティング、その辺に転がってたコルマソポットを吊るしてみました。(笑)

薪のサイズと火力調整がビミョ~なところですが、見た目はなんとか使えそう。

8インチダッヂ位なら吊るせそうです。


DUG TRIPOD (ダグ トライポッド)


ロースタイルのランタンスタンドにしてみるとこんな感じ。

天オートに付いているチェーンは、2軍落ちしたPZランタンからの付け替えです。

高さはこれまたビミョ~ですが、調節次第では使えそうですよ。

どんな使い道に落ち着くかは、実戦で検証してからのお楽しみです。(笑)


DUG TRIPOD

品名  ダグ・トライポッド

品番  DG-0104

サイズ 組立時795mm / 収納時60×390mm

重量  423g(本体のみ)

材質  アルミニウム(本体)※アルマイト加工済

付属品 ナイロンケース

静荷重 5kg



DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド
DUG(ダグ) DUG 焚火缶 トライポッド

こちらの方がお安かった! このサイズ、DO料理意外にも使える事がありそうデス。 お手軽なので、とりあえずいっときましょうか?(笑)



この記事へのコメント
リサイクル屋で三脚買って来ましょうよ(爆

って言いたいですが、安いんですね!
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年06月09日 19:31
いいですね~軽量コンパクトで^^

思わず触手が動きましたヨ^^;

あとは、使い道のイメージが出来れば・・・

イッ、イカン物欲自粛せねば!
Posted by ゴン at 2010年06月09日 19:37
そうです、こないだ云ってたの、コレですw
やっぱりちょっと、自分も欲しいなあ。。
Posted by オトサン at 2010年06月09日 19:37
いや、その前に「天」を逝ってしまったことを問い詰めたいw
Posted by 都築恭也 at 2010年06月09日 19:46
こんばんわ

笑’Sと一緒においてありますよねぇ、気にはなってましたが、

やっぱ、直火でしょ石で周り囲んで、これ

くぅ~紅葉の秋からが似合いそう

次回はこれでDO料理御馳走頂けるのですね、楽しみです。
Posted by snowlife at 2010年06月09日 20:12
う~ん

こうやって改めて見ると、

使えそう…


てか
便利そうですね。

^ω^♪☆

焚き火MAX!の人にはかなり使えそう …

(?_?)
Posted by yuma11 携帯 at 2010年06月09日 22:38
ぷれぱぱさん

おつかれさまデス

そうなんです、お安いでしょ~?

どうっすか? リサイクル屋で騙されたつもりで!(爆)
Posted by rikuren at 2010年06月09日 23:10
ゴンさん

おつかれさまデス

使い道デスカ?

そんなのは買ってから考えましょう(笑)

というか、買って一緒に考えましょ~(爆)
Posted by rikuren at 2010年06月09日 23:14
オトサン

おつかれさまデス

ふふふ

先に逝ってしまいました~

さ~て、何に使えばいいんでしょうか?(笑)
Posted by rikuren at 2010年06月09日 23:17
都築さん

おつかれさまデス

うっ

バレバレですか・・・

こいつだけのつもりでしたが、展示品が安かったんで・・・

1諭吉、ほぼ彼方へ飛んでいきました~(笑)
Posted by rikuren at 2010年06月09日 23:21
snowlifeさん

おつかれさまです

私に料理の腕を求めてはいけません!

しいて言えば、ろうそく1本で闇鍋でしょうか?(爆)
Posted by rikuren at 2010年06月09日 23:24
ゆまちゃん?

おつかれさまデス

あなたにはこれはいりません

肉塊は焚火にポン!

これに限ります(爆)
Posted by rikuren at 2010年06月09日 23:28
こんばんは。
スノピの焚き火台Sと合うと思うんデス★

コレ・・・・ミナサンのブログでは書かれてなかったので
先に買っちゃおうかな。とか血迷ってましたw

rikurenサンが持ってられるなら、
いつか・・・見せてもらおうかな。って思いました♪
Posted by ユカ at 2010年06月10日 00:16
rikurenさん

先日はありがとうございました。

しまです。

予告通り行っちゃいましたか…。
すみません、沼に誘ってしまったようで(笑)

今度は私が笑さんのA4君でしたっけ?に逝きそうです。

週末ヤバイ、笑さんと同じオフ会参加です…。


近い内に是非お会いしたいですね。
新戸あたりにお邪魔します。
その際はよろしくです!
Posted by しま at 2010年06月10日 00:30
ユカさん

おつかれさまです

ご一緒できたら何時でもお見せしますヨ~

あっ ついでにコイツの使い道、決めてもらえマス?

爽やか~な方向でお願いしますネ(笑)

そうそう、りんくりんでOKす! プププ
Posted by rikuren at 2010年06月10日 00:37
しまさん

おつかれさまでした

色々とお世話になりっぱなしでした~

ホント、ありがとうございますネ!

宣言通り、逝かせて頂きました(笑)

次は笑さんが沼へお導きになることでしょう(爆)

よろしくお伝えください・・・

是非、またやりましょう!
Posted by rikuren at 2010年06月10日 00:48
あれ~・・・・

私、タイプミスしてますw

りくりんサンですね!!!!w
Posted by ユカ at 2010年06月10日 01:10
ユカさん

ご丁寧にありがとデ~ス!

大丈夫、わかってますからぁ(笑)
Posted by rikuren at 2010年06月10日 01:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
DUG TRIPOD (ダグ トライポッド)
    コメント(18)