ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
riku
riku
野営泊、アルコールストーブ自作、道具のメンテナンスにも興味あり。女子キャンパー育成中。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月05日

薪、確保完了!


薪、確保完了!


大漁ハート  明日が楽しみデス!



この記事へのコメント
こんにちは お疲れです

いけませんなぁ

この薪の量が普通だと思っては!

あきらかに変態です(爆)
Posted by snowlife_camp at 2010年02月05日 10:33
snowlifeさん

お疲れ様です!

うちの娘は、「これだけで足りるの?」と申しております・・・

もっと確保した方がよろしいでしょうか?(爆

ノッポさんは、出禁チャレンジとはりきってマス!

怖っ!!
Posted by rikuren at 2010年02月05日 10:51
こんばんは~

軽トラ一台分ですか~w

今週末我が家の娘も出撃する気満々・・・

薪の写真見て興奮していますww
Posted by グッサングッサン at 2010年02月05日 18:01
これはこれは(笑)
軽トラ満載素敵です。

炎上レポ楽しみにしています!

楽しんできてくださいね。

りくさんのレポ見ていった気分に浸る予定です(爆)
Posted by hikabass at 2010年02月05日 18:17
グッサンさん こんばんは~

今回の薪は、ちびストーブにもってこいのサイズです(笑

ご一緒したいですが、こちらの週末は千葉の高規格デス

ええ、たまには高規格に逝きたいのですっ!

先週のグッサンさんの様に(爆
Posted by rikuren at 2010年02月05日 18:34
hikaさん!

ご期待に添えられるように頑張りま~す!ナニガ?

今回の目的→ 直火禁の区画サイトでどこまで炎上できるか?デス(爆

お楽しみに(笑
Posted by rikuren at 2010年02月05日 18:41
おお~キレイな薪ですね^^

今週も出撃ですか!

ディも含めかなりの出撃率ですね!

レポ待ってます!!
Posted by タマカン at 2010年02月05日 19:43
焚き火には薪の量が足りなくないですか(う~ん)

キャンプって薪を袋ごと焚き火に投げ入れるんですよね(笑)

前回の田代のキャンプで諸先輩方にそう習いました(^o^)
Posted by どら at 2010年02月05日 20:05
タマカンさん

今回は、紙やイスやテーブルの残骸ではなく、材木店の良質な薪デス!

無料でゲットンしました^^

今回は、風呂付でゆっくりしてきます~^^

やっと呑めマス!
Posted by rikuren at 2010年02月05日 20:12
どらさん

あの~ あの方たちは、フツーではありませんので・・・

私は健全なキャンパーですので、薪はたったの250キロです!(爆

炎上請負人が青野原に現れることを祈ってオリマス!

楽しんできてね~
Posted by rikuren at 2010年02月05日 20:22
昨日工場にお邪魔したのですが、シャッターしまっていたのでそのまま帰ってきました。
AM11時くらいでしたが、薪集めに行っていたのですね。
仕事してください。
Posted by なべ at 2010年02月05日 21:14
千葉の高規格なのにその薪の量なの??
高規格でその量は消費できるの?ファミキャンで?
そもそも、その量を運べる車があるのがうらやましい(笑)
家はファミキャンだと荷物が多すぎて薪は持って行けません。
Posted by ぶる at 2010年02月05日 21:14
なべさん

うちの会社はシャッターいつも閉めっぱデス(笑

そうだったんですか~ 残念デス・・・

納品と薪集め以外、会社にいると思うので、

いつでも遊びにきてください(笑
Posted by rikuren at 2010年02月05日 21:22
ぶるさん

田代でテストした炎上風防を使えば大丈夫でしょう

焚火台2台、ネイチャーLでやっつけマス!

燃やしますよ~(笑

ちなみにあと、ダンボール3箱分の薪も到着予定デス!
Posted by rikuren at 2010年02月05日 21:38
この量は、
ぐるキャンですか!?

でも朝まで呑んだら足りないかもしれませんね~
Posted by angryキャンパー at 2010年02月05日 22:14
あんぐり~さん

ノッポさん親子と一緒の親子キャンプですよ~

なので1日中、焚火し放題ですね~

冷え込みそうなので、派手に燃やしマス!(笑
Posted by rikuren at 2010年02月05日 22:42
こんばんは!samです!

あの~千葉の高規格なんすよね?

僕の勝手なイメージなんすが、高規格キャンプ場って 爽やかなファミリーの方々が集うもんと思ってました。

薪満載のトラック来たらカクジツに薪の販売業者と思われると思うんすけど・・・

ま、rikuさんならアリですけどね(笑)

とにかく楽しんでください!

あ、どこにキャンプ道具積むんだろ?
Posted by sam !sam ! at 2010年02月05日 22:58
samさん

軽トラで高規格に乗り込む勇気はありませ~ん

エスティマに無理矢理ブチ込みました(汗

ねっ 爽やかでしょ?

どこから見ても、ド変態には見えません(笑

でも・・・ やっちゃいますよ~

大・炎・上!(爆
Posted by rikuren at 2010年02月05日 23:50
大量ですね~。
これだけ乗用車に積んだらかなりのスペース取りそうですね(笑
でも大炎上には欠かせませんしね~。
久々のテント泊、仮面を被りつつの大炎上楽しんできて下さい(爆
Posted by はいえ~す at 2010年02月06日 07:39
うーん、すご過ぎです。

この薪、ちまちま使えば1シーズンは余裕で過ごせそうですね。

うらやまぴー。

私もまき無料ゲットできるとこ、さがそーっと!
Posted by はかせ at 2010年02月06日 17:18
はいえーすさん

お疲れさまです!

コメントバック、遅れてすいません

新型風防の効果は、遺憾なく発揮されてオリマス!

直火炎上と同様の暖がとれますよ(笑)

ただ薪の消費が早いので、ある程度の薪の量が必要ですね~

とりあえず、直火禁止サイトでの炎上チャレンジは成功ッス!
Posted by rikuren at 2010年02月06日 23:12
はかせさん

お疲れさまです!

コメントバック遅れてすいません

かなりの量の薪ですが、2メートルオーバーの火柱ですでに、4分の3を消化しました(笑)

キャンプ場規定で、消火を余儀なくされました

青野原の様に融通はききませ~ん

怒られちゃった(笑)
Posted by rikuren at 2010年02月07日 00:47
うお、いいなぁ。

どこの材木屋でももらえるのかなぁ。ちょっと電話してみるか・・・

あ、ネイチャーは車につみっぱですのでいつでも~^^
Posted by 青(あお)青(あお) at 2010年02月07日 00:49
青さん

お疲れさまです!

コメントバック、遅れてすいません

わたしの場合、廃材を提供してくれた材木店さんの

廃材置き場を軽く掃除したり、世間話するなどしています

そうすると、意外と頂けるものですよ~  もちろん、タダで^^

ネイチャーの件、ありがとうございます!

お会い出来た時は、よろしくデス!
Posted by rikuren at 2010年02月07日 17:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
薪、確保完了!
    コメント(24)