ソロキャン練習会リターンズin椿荘オートキャンプ場

riku

2010年06月07日 20:55

6月5日~6日

待望のソロキャン練習会の復活!


過去の練習会に参加経験の無い私にとって、これは是非とも超えなくてはならないハードル。

最近のマンネリ化したキャンプを一蹴すべく、当然の事ながら参加させて頂きました。

初めて訪れる椿荘オートキャンプ場でしたが、木立に囲まれた素晴らしいロケーションでしたヨ。

今回からソロ料金が改定されましたので、更に魅力あるキャンプ場へと生まれ変わりました!

車ソロ1500円、バイクソロ1200円デス。
【但しGW・お盆・SWの繁忙期は除きます】





今回のソロキャン練習会は、ペンタ+ペンタイーズで参戦しました。

快適ソロと親子キャンプでの実戦投入を前に是非とも検証をしたかったからです。

追加されたペンタの連結した前室リビングは、4人ほどがくつろげて意外と広かったですね。

勿論、ソロキャンパーたちの小宴会場となった事は言うまでもありませんが・・・(笑)





早速、まっぴろさんに我が家のテントでお寛ぎ頂きました!チガウ?

てか、いよいよ始まったソロキャン練習会、各々が思い思いのソロキャンプを楽しみます。

ソロキャンパーにとって、自由で居心地の良い空間に境界線などありません。(笑)

折角の練習会なので、今回は爽やかに好き勝手やらせて頂きますネ。





ミディアムキャンプを目指している私、コンパクトな道具選びに余念がありません。

それは、理想とする装備を一括使用する「ソロ、デュオ、ファミリーキャンプ」に繋がるから。

ソロキャンパースタイルから受けるインスピレーションは、いつも家族や自分にとってより良い

ミディアムスタイルへと変えられるきっかけになります。

だからこういった練習会の参加は、よりオープンなキャンプ道具の検証が出来たりして貴重デス。

今回のラウンジ付きのペンタイーズは勿論、呑兵衛さんにはアタリ。アレッ ケンショーハ?





今回のソロキャン練習会リターンズ、初参加は13名。

あっくん、しまさん、とめさん、ぱくさん、たむりんさん、TAKE-Gさん、としさん、kuruchanさん、

ノッポさん、snow lifeさん、ワッジさん、ぶ~さん夫妻、りくりん、

過去の練習会からの常連さんが17名。

ありの巣パパさん、ソロパンダさん、peak1さん、タマカンさん、toyさん、ttaさん、たくさん、

グッサン、やんじさん、まっぴろさん、くまさん、charipodさん、だんごまんさん、都築さん、

mitonchoさん、なべさん、すまいるさん (夜襲・朝襲含む)





初々しいソロキャンパーたちの楽しそうな交流風景ですネ。

これが噂のソロキャン練習会、参加しているんだな~と実感が湧いて来ます・・・


・ ・ ・ ・ ・ ・


ん~  何かおかしすぎる。

確かに初参加の方々も時折みかけますが、初めてのキャンプ場とは思えない雰囲気が・・・

よくよく周りを見てみると、いつものド変態キャンパーの巣窟と化していました!(爆)

どうりで新戸辺りにいるのとあまり変わらない訳デス。


      

      

        

        

(椿荘A.Cに集まったキャンパーとテントを撮ってみました 写真の無い方はゴメンナサイ)





練習会の焚火タイムが始まりました。

そして中心で暖かく灯る焚火は、いつしか いつもの大炎上! (笑)

いつもなら朝方まで焚火タイムに嵌ってしまうのですが、今回は途中で席を外します。

前日の貫徹で体力がもちません・・・





今回の練習会、待ちに待った楽しいソロキャンプでしたが・・・

正直、歴代の諸先輩方が練習会で感じたであろうフレッシュな雰囲気を私も味わいたかった!

もう、ムリなんですかね。(笑)

ホント、スイマセン・・・

諸先輩方、気を悪くしないでくださいネ。




あなたにおススメの記事
関連記事