The Carolina Snack Table

riku

2010年08月05日 17:15




ブルーリッジチェアワークス カロリナスナックテーブル


現在、メインのキャンプチェアとして使っている同社のスモールBRチェア専用にと購入。

天然木製でデザイン性重視のただのおしゃれテーブルじゃないかと思われがちですが、

実はスモールBRチェア同様に見た目だけではない使い勝手があるんですよ。






その理由として最も挙げられるのは、取りだしてパッと直にセッティングが出来る事。

これって意外と重要で、とくにキャンプインの時に俊敏にリビングスペースを作れば、

何かと時間の掛かる設営時にそれを待っている家族を飽きさせる事はありません。

お茶でも飲みながら、ゆっくりとくつろいでいればいいのですから。

退屈さを感じさせずにキャンプをスタートさせる事が出来るのなら、結構ポイント高いですよね。

なんといっても、BRチェアと一緒のスピーディーなセッティングがこのテーブルの良いところ。

設営如きに長時間かけて、家族にイライラをぶつけるお父さんにも最適。

たまに見るけど。(爆)





 


天板は70cm×53cm、ほぼユニの焚火テーブルを2台合わせた大きさで地上高が26cm。

使用時に脚を固定するロックピンは、先端に脱落防止のプッシュボタン付き。

3~4人でシェア出来るテーブルですが、写真のカーミットチェアと合わせると少々低いです。



 


BRチェアと一緒にセッティングすると、肘掛けも出来る程の使い勝手の良さそうな丁度いい高さ。

やっぱり、こういう使い方が一番自然で理に適ってますかね。

固い天然木タモ材で作られているテーブルとイスは剛性感も良く、しっかりとした作り。

感じのいいデュオセッティング。(笑)






他製品との組み合わせで調理台も含めたリビングダイニングが完成。

1つ1つが分割使用出来るから、ファミ、デュオ、ソロとキャンプシーンを選びません。

目指すミディアムスタイルのキャンプにまた一歩、近付いて来ました!




Blue Ridge Chair Works(ブルーリッジチェアワークス) スモールBRチェアー

ナチュラムで販売しているのはこのBRチェアのみ。硬そうな見た目よりもずいぶんと快適な座り心地で、長時間座ってもOK。ただ、1度座ったらおしりに根っこが生えたように立ち上がりが辛い。(笑)


あなたにおススメの記事
関連記事