一石二鳥がいっぱいの焚火なのです。

riku

2010年11月11日 09:00




焚火好きな私のマイブーム、

それは・・・

笑'sのB-6君にキャンプケトル+蒸籠でシュウマイを蒸かす事。

勿論、この小さなボディのB-6君には立派な焚火台として機能して頂いてますヨ。(笑)







最近、タバコを控えているせいかコーヒーを良く飲みます。

飲みたい時にお湯があるとすごく便利、こうやっていつも用意しておきますので

そのケトルの蓋を外した上に蒸籠を乗せればいつでも蒸し料理が出来るって訳デス。







本当はクッキングシートを蒸籠の中に敷いたほうがいいんですが、

こんな感じで完成デス。







私はとにかく、焚木をくべる事に拘ります。

おネイちゃん、扉取れてるし(笑)

何故かと申しますと・・・







焚火だから。

こうすれば暖かいので半袖デス。(爆)







こうやって焚火にあたっている間、

コッヘルに手羽なんかを入れてほったらかしておきます。

あとは適当に薪をくべていればいいんですって、

酒でも飲みながら。







2時間位 「ほったらかし」 で煮込んでおけば、

お肉ホロホロですよ、ホロホロ。







あと、熱源の近い所に100均ガスのレギュレータストーブを置いておけば

これからの寒い時期でも一発点火!

やっぱりガスですよね~、ガス。(笑)


まあ、こんな感じで 「一石二鳥」 がたくさんあったりするんデス。







これは関係ないんですが・・・

コメリで買った麻袋、ちょっとオサレな薪袋として最近のお気に入り。

あっ ちなみに使った薪はナラなので結構扱いが良かったですよ。

熾き火の感じもGoodデス。


あなたにおススメの記事
関連記事